レクチャー概要
オフロード講習
オフロード走行から得られる楽しさや技術の向上は無限大です。
オフバイクを買ったばかりの方や興味のある方に見逃せないカリキュラムをご用意いたしました。
KRSではモトクロス的な講習は行いません。ノーマルタイヤで堅実なテクニックの伝授に努めます。
林道走行デビューやトレッキングなど、今までになかった楽しみが待っています。
低速バランス
- スタンディングでのバランス練習から勾配地で必要となるフォームまで、オフロードバイクでの不整地走行の基礎を練習いたします。 トレッキングへの第一歩となる楽しいレクチャーを展開いたします。

林道基礎走行
- 不整地である林道をツーリングする楽しみは無限大です。大地走り抜ける爽快感はロードツーリングとはひと味異なるバイクの楽しみです。この林道を安全に走るための専用カリキュラムを用意しました。林道デビューの前にぜひ、受講して下さい!


オフ特別講習
- パリダカールラリーで活躍した柏校長が直伝するオフの特別カリキュラムです。レースとは一線を画す、オフロードでの楽しみを広げるためのスペシャルテクニックをマスターしてください。
会場は、柏校長がプロデュースした「イーハトーブの森」もありますよ!
砂浜パリダカごっこ
トライアルごっこ
モトクロスごっこ

朝霧高原イーハトーブの森
一水青空会(いっすいあおぞらかい)
- 開催日時
- 毎月第一水曜日(9時30分集合:解散は自主判断:基本16時解散)
- 開催場所
- 朝霧高原イーハトーブの森
- 開催目的
- バイクのオフワールド体験 オフロードテクニック初級レベルアップ講習 (モトクロス走行はしません)
- 予約
- 不要 (KRS受講生以外の方も、ふるってご参加ください。5名以上はあらかじめお知らせ下さい。なお、1月~3月下旬までは凍結のために開催しない場合がありますので、下記へお問合わせください。)
- 参加費
- 6,000円
- コース使用料
- 各自支払い
- 雨天の場合
- Yahoo!JAPAN天気情報サイトにて40%以下開催、50%以上中止
- 参加可能車両
- ノーマルタイヤ・ノーマルマフラーの400cc以下の公道走行可能なオフ車:ただし、XR100やTT-R125など125cc以下のオフロード専用車であってもノーマルマフラーか静粛性を持つ改造マフラーなら大丈夫です:騒音は最終的に現場判断になることがありますのでご了承下さい。
※トライアル車およびトライアルタイヤ装着車も参加可能
※レンタル車両少数。予約優先です
- お問い合わせ
- お問い合せはこちらから
- 有意義で、楽しい時間を、ともに過ごしましょう。 お待ちしています。
3回以上参加された方はさまざまな特典があるKRS受講生登録が無料でできます。